-
Cactus(サボテン)
ギムノカリキウム・タニンガエンセ(Gymnocalycium taningaen…
ギムノカリキウムは地味な感じのサボテンが多いが魅力的な種が多いと思っている。ギムノカリキウム・タニンガエンセ(Gymnocalycium taningaense)の紹介と育て方。 -
色々な植物
亀甲竜の植え替えとイモを大きくする方法
亀甲竜の植え替えタイミングは茎や葉が枯れてなくなっている夏の時期が植え替え時期だ。8月末か9月にはイモから葉が出始めるので適期は7〜8月ということになる。亀甲竜の植え替えについて。 -
Agave(アガベ)
アガベ・チタノータ・農大(Agave titanota)の紹介
アガベの人気種、アガベ・チタノータ(Agave titanota)の農大と呼ばれる個体。コンパクトで葉が厚めなのが特徴のアガベ・チタノータ 農大の紹介です。 -
植物写真・撮影機材
植物撮影の為にスマホの接写レンズ使用レポート(スマホ用クリップレンズ)
植物を撮影する際にもっと手軽に接写ができるようにとKenkoのREAL PRO CLIP LENS (接写 or 広角120℃)という商品を購入してみたので使用感レビュー。 -
Aloe(アロエ)
アロエ クリスマスキャロル(Aloe ‘Christmas Caro…
アロエの交配種(ハイブリッド)のアロエ・クリスマスキャロル(Aloe ‘Christmas Carol’)赤い葉が美しいアロエの交配種です。 -
Euphorbia(ユーフォルビア)
ユーフォルビア・フランコイシー(Euphorbia francoisii)| 育…
塊根系ユーフォルビアで、小ぶりな灌木(低木)。盆栽的な面持ちと葉の模様が様々で交配も盛んに行われているユーフォルビア・フランコイシー(Euphorbia francoisii)の育て方や栽培記録についての紹介。 -
Agave(アガベ)
アガベ(Agave)の育て方、増やし方
鋭利なトゲや、様々な斑入りのタイプ、個体差が楽しめる多肉植物のアガベの育て方について。アガベの成長速度や水やりや夏の管理、冬の管理、植え替えなどについて説明しています。別名リュウゼツラン(竜舌蘭)とも言います。 -
Adenia(アデニア)
アデニア・ベネナータ(Adenia venenata)の育て方、実生記録
葉っぱが綺麗なアデニア・ベネナータ(Adenia venenata)、種子を輸入する際に見慣れない名前だったので購入してみて実生をしてみました。 -
Agave(アガベ)
アガベの子株が成長しないので腰水で発根管理を実施
アガベの子株を外してから2年、まったく成長をみせず、鉢から出してはないものの根が成長していないと予想される。同じタイミングで外した同サイズのアガベを腰水で発根管理(水耕栽培)をして成長速度を比較してみた。 -
色々な植物
センナ・メリディオナリス(Senna meridionalis)の育て方、栽培記…
マダガスカル原産のマメ科の植物で、枝に小さな塊根部を作る灌木。小さい葉っぱが可愛らしく夜になると閉じる。盆栽風に育て上げるとよい風格になる低木・灌木です。 -
Agave(アガベ)
アガベ・王妃雷神白中斑(Agave ‘Ohi Raijin̵…
肉厚で短い葉が特徴、白い中斑があるアガベ・王妃雷神白中斑(Agave isthmensis ‘Ohi Raijin’)の育て方や栽培記録、成長記録の紹介。 -
Bulbs(球根系)
アルブカ・スピラリス・フリズルシズル(Albuca spiralis)| 育て方
くるくる巻く奇妙な葉が魅力的なアルブカ・スピラリス・フリズルシズル(Albuca spiralis ‘Frizzle Sizzle’)、冬型の球根で秋になるとくるくる巻く葉が特徴。ある程度のサイズになると春に花も楽しめる。 -
Euphorbia(ユーフォルビア)
ユーフォルビア・ゴルゴニスの実生・成長記録(2016年6月〜)
ユーフォルビアのタコモノ、ユーフォルビア・ゴルゴニス(Euphorbia gorgonis/金輪際)の種を入手したため、実生してみました。実生の記録です。 -
植物の栽培方法
多肉植物の高温障害、湿度や猛暑対策など
2018年の夏は全国的に非常に湿気が高く、気温も高い、夜も熱帯夜という植物にとって厳しい季節だった。多肉植物は年間を通して暖かい地域が原産国の場合が多く寒さへの注意喚起が多いが近年寒さで枯れるというよりは暑さに負けている植物が多いように思える。 -
Pachypodium(パキポディウム)
パキポディウム・ビスピノーサム(Pachypodiumbispinosum)の育…
ほとんど樹木の木肌のような肌でぽってりとした塊根を形成するパキポディウム・ビスピノーサム(Pachypodium bispinosum)の紹介と育て方です。耐寒性もありある程度大株であれば水涸れにも強い非常に育てやすいタイプのパキポディウムです。 -
Adenia(アデニア)
アデニア・アクレアータ(Adenia aculeata)の紹介、実生記録
あまり出回っているところを見かけないアデニア・アクレアータ(Adenia aculeata)の種を入手したために実生にチャレンジしてみた。自分の環境ではうまく育っていないのか成長が遅い。 -
Bulbs(球根系)
アルブカ・コンコルディアナ(Albuca concordiana)の育て方
くるくると曲がった奇妙な葉が魅力的なアルブカ・コンコルディアナ(Albuca concordiana)。1年更新の球根植物(bulbs)です。サイズも2.5〜3号鉢(10cm)程度の小さな鉢で十分育てられるのでベランダ栽培には適していると言えます。そんなアルブカ・コンコルディアナの紹介と育て方。 -
Agave(アガベ)
アガベ・吉祥冠錦の斑が多い子株(ほぼ全斑)の育成と経過
コンパクトでロゼットを形成し、綺麗で様々な個体差があって魅力的なアガベ・吉祥冠錦(Agave potatorum ‘Kisshoukan’ f. varieg)。普及種なので珍しくはないですが斑の入り方が様々で小さく育つケースが多いので好きなアガベの種類の一つです。斑の面積が大きい株がいくつかできたので紹介と成長の経過報告です。どのように育てたらよいか悩みます。