亀甲竜の植え替えタイミングは茎や葉が枯れてなくなっている夏の時期が植え替え時期だ。8月末か9月にはイモから葉が出始めるので適期は7〜8月ということになる。亀甲竜の植え替えについて。
亀甲竜の植え替えレポート

お盆(旧盆)に植え替えを予定していたが、既に芽が出始めた。この亀甲竜のサイズ感としてこの鉢は内寸は直径11cm、高さ11cmほどの4号鉢だ。
鉢を手でとんとん叩きながら、ゆっくり鉢から抜いていく。水やりをしていないので用土は乾燥しているが固まっている状態ですっぽり抜けた。
関連コンテンツ、亀甲竜の育て方は下記を参照してください

根を傷つけないよう、土を半分ほど落としてみた。根は斜め下方向に伸びて鉢の壁にぶつかってそのまま下へ行き、底についてしまい横に向いたという感じ。横に向いた部分から太くなりすぐ止まっている。
イモの真下に当たる部分には太めにまっすぐ伸びる根はあまりなく下から土をほぐしていくと鉢底から1/3位のあたりから細かい根がごそごそと出てくるようになったので土を崩すのをやめた。
細かい根は休眠とともに枯れたのか非常に取れやすかった。
以前イモと太めの根がついた状態で販売されていたのを見たことがあるので土は落としても大丈夫なのかもしれないが既に芽が動き出しているのでこれ以上の土は落とさず、根も取らずに植えた。

用土はゴールデン培養土1:に赤玉土1〜2くらいで混ぜたものを用いた。

今回は4号鉢から5号鉢(直径約15cm)へ鉢増しする。

鉢の底に軽石を穴がみえなくなる程度入れた。

3cm程、用土を入れ、油かす粒7粒、マグァンプK少々を均等になるように入れ、その上に更に用土を2cm位入れる。これは根に直接肥料分が当たらないようにするためだ。
今回の場合は中心部に更に土を盛って太めの根をなるべく曲げないよう広がるように植え付けた。先で曲がって太った根の部分が植えにくいので3本ほどは途中で切って植えた。
イモの格好を見ながら鉢に用土を入れていく。鉢を手でとんとんと軽くたたいて用土を安定させる。

そして鉢底から茶色い水がでなくなる位水をかけた。今回の場合はすでに芽がではじめているのでたっぷり水やりをした。
イモの成長度合い(約1年)

この亀甲竜は、2015年の秋に小さな株の状態で購入した。そして夏に毎年植え替えをしており年々順調に育ってくれている。こちらは1年前(2017年)の植え替え後の写真

1年後の状態だが感覚的には”ふたまわり”ずつ大きくなるように思える。
亀甲竜の模様のでかた

購入当初は小さくてイモの部分は乾燥したバークチップの塊にしか見えない。ひょろりと出たツルに黄緑色のさわやかなハートの葉がとてもかわいらしかった。

2017年の夏になり、葉が枯れ、イモは大きくなったがバークチップの塊だった。

2018年夏、植え替え前。

2018年夏、植え替え後の写真
地層のような年輪の様な亀甲竜らしい模様ができはじめているのがよくわかる。バークチップのような部分はほとんど変化せずその境目の部分が年輪のような模様を形成しつつ広がってイモが大きくなっていくという感じだ。

これで実生からおそらく5,6年なのだと思われる。更に成長していくと島のようになっていく。

バークチップ状のごつごつした出っ張りの裂け目のあるものは分裂して、その間に年輪模様が形成されるのではないかと想像される。この辺など今後どうなっていくのかが楽しみだ。
小さな株を入手して3年ほど育ててみた考察、大きく育てる方法
小さいイモ株(若い株)はある程度の大きさにならないと年輪のような模様がでないと思われるので、大きくなるように育てれば早く模様が楽しめるようになるのではないか。早く大きく育てるためのポイントを下記に記載する。
・大きめの鉢に植える
植え替え時の根の様子を見ると、根は下に伸びるより横に伸びるタイプかもしれない。下方向の土の余裕も必要だが広めの鉢に植えると根が張れて案外早く成長するかもしれない。
・肥料を与える
植え替え時の元肥はもちろん、その他に液肥や油かす粒、マグァンプKの追肥も有効だ。だからといって濃い液肥を与えたり、大量に与えたりすると肥料に負けて枯れてしまうおそれもあるので量や与える間隔は使い方をよく読んで必要以上に与えないようにする。
5、6年生位になって模様が楽しめるようになったらイモの大きさにみあった格好の良い鉢に植えて鑑賞すると良いのではないかと思う。
関連コンテンツ
亀甲竜の販売
楽天市場で販売中の亀甲竜
楽天市場で販売中の亀甲竜です。もっと探す場合は「亀甲竜を検索(全91件)」
- (観葉植物)ディオスコレア エレファンティぺス(亀甲竜) Mサイズ 3号(1鉢) 沖縄別途送料【HLS_DU…7560円/charm 楽天市場店
- 【塊根植物】【おいも】【画像の商品をお届けします】【SSクーポン有】【現品】アフリカ亀甲竜 3号 黒鉢…7700円/花のアリマツ楽天市場支店
- ディオスコレアアフリカ亀甲竜9000円/さぼてん&たにく とげ家
- 手のひらに乗るミニミニサイズ♪亀甲竜/ キッコウリュウ 極小サイズ(2号)コーデックス/多肉植物2750円/緑の風yamashoku
- 現品販売 1点もの 人気の塊根植物・ディオスコレア観葉植物/[送料無料]ディオスコレア(亀甲竜)大玉 5号…40810円/園芸ネット プラス
Yahoo!ショッピングで販売中の亀甲竜
Yahoo!ショッピングで販売中の亀甲竜です。もっと探す場合は
「亀甲竜を検索(全221件)」
- 多肉植物 os亀甲竜 キッコウリュウ おもしろ 多肉植物 9cmポット2178円/フラワーネット日本花キ流通
- 亀甲竜(Dioscorea elephantipes)の種子990円/多肉植物ワールド
- 種子 亀甲竜 Dioscorea elephantipes598円/多肉植物のお店 彩香 Yahoo!店
- 観葉植物/ディオスコレア(亀甲竜)3号ポット2681円/園芸ネット
- 亀甲竜1箱5鉢入りでの販売です。(先着2箱限定!)売り尽くし価格!6600円/花卸し吉岡花壇