日照要求が強いアガベを室内で、LEDライト(人工照明)で栽培してみる実験、成長記録です。実験対象はアガベ・チタノタ ‘ブルーボール’(Agave titanota ‘Blue Ball’)です。育て方なども掲載。
LEDライトによる室内栽培環境

水槽を利用。LEDライトはパネル型。24時間ファン。1月の室内の温度は18〜23度。水槽内は明け方18〜日中28度で安定している。光量は直射日光の75%〜60%程度(60,000Lux程度)。照射時間は11時間。詳細は今後共有したいと思います。
LED栽培のアガベ・チタノタ ‘ブルーボール’の栽培記録

実験はこのサイズからのスタート。

新しい葉が1枚展開しました。水やり頻度は大体3-4日に1回。この環境だと用土が乾くまで1-2日程度です。腰水などにすると成長は早くなりそうですが水槽内の他の実験株と同じ頻度で水やりをしています。

少し色が悪い(WBが前回撮影と違いますがそれを差し引いても)。若干乾かしすぎのような気がしますが、成長点が前回撮影時より若干大きくなりました。根の状態が気になります。水槽内の温度が真冬でも日中は28度の温度になるため植え替えの季節は関係ないのですが春になったら植え替えを検討します。

前回撮影から約1ヶ月後の状態です。新しい葉っぱが1枚展開を終わりました。小さめの鉢に入れているせいもあるが締まった葉っぱが展開してくれたように思える。なお水やり頻度は4日に1度程度です。

前回から約1ヶ月経過したアガベ・チタノタです。新しい葉っぱが1枚展開しました。水やり頻度は大体4-5日に1回。温度は22-27度程度で安定、照射時間は変わらず11時間。もう2,3枚葉っぱが展開したら植え替えしないといけない状況になりそうです。

前回撮影から約1ヶ月半経過したアガベ・チタノタ ‘ブルーボール’(Agave titanota ‘Blue Ball’)です。前回から2枚葉が展開しました。月に1枚の計算です。またわかりにくいですが写真の株の左側から子株が出てきました。最近は室温が25度、LED栽培用の水槽内は33度くらいになっています。

前回撮影から約1ヶ月半経過したアガベ・チタノタ ‘ブルーボール’(Agave titanota ‘Blue Ball’)です。前回から2枚葉っぱが展開してきました。現在の環境だと1ヶ月に1枚程度の葉っぱが展開しきるという感じ。写真の大きめの葉はほとんどがLED栽培下で成長した葉です。子株もだいぶ大きくなってきました。鉢増しをあまりしたくないのですが子株外して根を整理したいので近いうちに鉢増ししてみたいと思います。(腰水皿に入るサイズの鉢を利用します)
アガベ・チタノタの観察(8ヶ月)。1枚目(2020年11月)2枚目(2021年2月)3枚目(2021年5月)4枚目(2021年7月)。冬に休眠させないと年間で考えると成長早い。#agave #アガベ #titanta #チタノタ pic.twitter.com/64MdpVbmoB
— ゆるぷ (@yuru_pu) July 24, 2021
2021年7月23日で実験から約8ヶ月経過しました。画像を並べて見ると成長がわかります。子株であれば2年位あるとある程度見応えのある株になるかもしれませんね。
関連コンテンツ
アガベ チタノタの販売
楽天市場で販売中のアガベ チタノタ
楽天市場で販売中のアガベ チタノタです。もっと探す場合は「アガベ チタノタを検索(全1256件)」
- ◎◎人気のトトロ!現品◇アガベ・チタノタ 豆豆龍 ◇ベアルート苗◇titanota totoro◇5780円/緑花木ネットストアー
- 《現物》アガベ チタノタ「ブルー」アンティーク 特選株 No.4236 3号3498円/四国ガーデン楽天市場支店
- ◎12/13撮影◎人気種!現品!◇アガベ チタノタ コブラ 眼鏡蛇 ◇ ベアルート苗◇Titanota Cobra ◇10800円/緑花木ネットストアー
- 発根済み 鉢ごと発送 codex コーデックス 多肉植物 塊根植物 アガベチタノタ シーザー"Agave titanota" ア…17740円/ボカープコーデックス 楽天市場店
- 《現物》アガベ チタノタ「ブルー」特選株 No.4532 3号1998円/四国ガーデン楽天市場支店
Yahoo!ショッピングで販売中のアガベ チタノタ
Yahoo!ショッピングで販売中のアガベ チタノタです。もっと探す場合は
「アガベ チタノタを検索(全1268件)」
- アガベ チタノタ 白鯨3300円/plantlife
- アガベ チタノタ銘品3種セット(ブラック&ブルー・白鯨・赤猫)3.5号鉢9598円/四国ガーデン
- アガベ チタノタ銘品3種セット(シーザー・宝珠・シャーク)3.5号鉢7898円/四国ガーデン
- アガベ・チタノタ ”白鯨” 4.5号鉢5998円/四国ガーデン
- 《現物》アガベ チタノタ「ハデス」黒帝斯 特選株 No.4677 3号5498円/四国ガーデン