塊根から球状の枝をたくさん出しながら成長するユーフォルビア・グロボーサ(Euphorbia globosa・玉鱗宝)、古い部分は木化し、可愛らしい独特の見た目になる。
ユーフォルビア・グロボーサについて

南アフリカの東ケープ州の一部が原産(ポート・エリザベスからオイテンハーヘの地域)乾燥した地帯で雨があまりふらない自生地。CITES II。
塊根と球体ユーフォルビアをかけ合わせたような魅力的な見た目。ビーズ、数珠をつないだような形で下部から木化していく。
湿気を嫌い、排水性の良い用土で潅水は少なめで育てる。日によく当てる。冬は一般的なユーフォルビアと同様に断水または晴れた気温の高い日に表土を濡らす程度。
徒長させないようにしたい。徒長した場合は剪定を行える、また挿し木で増やすことが可能。

ユーフォルビア・グロボーサの花。普段よく目にする花キリン系や球体系のユーフォルビアの花っぽい感じはしない。

塊根系と球状ユーフォルビアを合わせたような特徴で得した気分になります笑。球状を維持するためには潅水と肥料を控えめにしたほうがよいとおもいますが、日光を当てていても細長い枝が出てしまうことがある。

来春には剪定を行い、挿し木で増やしてみることにチャレンジしてみたいと思う。

いつのまにか種ができていた。群生しているがもしかすると雄花らしきものと雌花らしきものがあったので雄株と雌株が混植されているのかもしくは同じ株から雌花と雄花がでるのかはわからない。種が弾ける前に対処をして種が取れたら実生にチャレンジしてみたい。
ユーフォルビア・グロボーサの害虫について

小さいカイガラムシが見えにくい箇所に多くついてしまっていた。球状のユーフォルビアはあまり灌水(水やり)をやらないせいだろうか。また小さい球体が多く連なっているため奥の部分に密集してしまっていてなかなか取れない。
普段は爪楊枝などでおとすのだがなかなか落ちないので、5月に植え替えのタイミングで、推奨はしないが水洗いを実施した。(以前にも同じユーフォルビアのフランコイシーを水洗いしています)水で流しながら小さい歯ブラシなどでできる限りのカイガラムシを洗い流した。植え替え後3週間程度経っているが問題なく成長をしてくれている。
荒業だけれども植え替えのタイミングと株が元気であればカイガラムシ除去で丸洗いを自己責任で試してみてください。なお、一つ取れてしまいましたが。

2022年くらいから置き場を変えたところ、(多分)自家受粉をするようになりました。
関連コンテンツ
ユーフォルビア グロボーサの販売
楽天市場で販売中のユーフォルビア グロボーサ
楽天市場で販売中のユーフォルビア グロボーサです。もっと探す場合は「ユーフォルビア グロボーサを検索(全4件)」
- オータムセール 玉鱗宝観葉植物/ユーフォルビア:グロボーサ 3号鉢植え2742円/園芸ネット プラス
- (多肉植物)ユーフォルビア プセウドグロボーサ カキ仔 3株植え 2.5号(1鉢) カキ仔946円/charm 3980 楽天市場店
- (多肉植物)ユーフォルビア プセウドグロボーサ カキ仔 3株植え 2.5号(1鉢) カキ仔860円/charm 楽天市場店
- 稚児キリン 多肉植物観葉植物/ユーフォルビア:プセウドグロボーサ 2.5号鉢植え991円/園芸ネット プラス
Yahoo!ショッピングで販売中のユーフォルビア グロボーサ
Yahoo!ショッピングで販売中のユーフォルビア グロボーサです。もっと探す場合は
「ユーフォルビア グロボーサを検索(全14件)」
- (観葉植物)一点物 アデニア グロボーサ 5号(1鉢)(357381)24380円/チャーム charm ヤフー店
- (観葉植物)一点物 アデニア グロボーサ 6号(1鉢)(357384)24380円/チャーム charm ヤフー店
- (観葉植物)一点物 アデニア グロボーサ 5号(1鉢)(357379)24380円/チャーム charm ヤフー店
- (観葉植物)一点物 アデニア グロボーサ 7号(1鉢)(357383)24380円/チャーム charm ヤフー店
- (多肉植物)ユーフォルビア プセウドグロボーサ カキ仔 3株植え 2.5号(1鉢) カキ仔840円/チャーム charm ヤフー店



