ビカクシダ・リドレイの胞子培養、栽培記録(2021年5月〜)

ビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子を頂いたので胞子培養にチャレンジしてみました。ビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養の栽培記録や育て方の紹介。

ビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養開始してから…
1336日(約3年7ヶ月26日)経過中

ビカクシダを胞子から育てる

ビカクシダはシダなので「種」ではなく「胞子」から育てます。ビカクシダ・リドレイの胞子をtwitterでいつも良くしてくれている方からいただきましたので胞子培養にチャレンジしてみました。

胞子培養で準備したもの

ビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養はジフィーセブンを利用
ビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養はジフィーセブンを利用
  • 胞子
  • 100円ショップのタッパー
  • ジフィーセブン(amazonで1,500円程度)
  • 100円ショップの筆(なくても良い)

胞子培養は以前は水苔だったり鹿沼土だったり、あとコルクにふりかけたりしましたが、ジフィーセブンが優秀のようなので今回はジフィーセブンのみ。後から気づいたのですがジフィーセブンは48個も入っているのですね。多肉植物の播種などでも利用できるかもしれません。そのまま土に植えられるので野菜や樹木のほうが適してはいそうですが。

100円ショップで購入したタッパーにジフィーセブンをいれて水を張って種まき用土に戻します。大体10分程度で戻ります。これはタッパーでやらずに別の場所でやったほうが良かったです。若干ゴミが浮きます。

その後、筆に胞子を付けて、上から満遍なく落としてゆきました。直接塗りつけたほうがビカクシダの胞子を播きやすいと思いますが好きなように播いて良いと思います。その後は空中湿度を高めるためにタッパーの蓋を閉じて半日陰で放置します。

ビカクシダ・リドレイの栽培記録

2021年5月26日に撮影したビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養
2021年5月26日に撮影したビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養

ビカクシダの胞子培養を始めてから13日後。中を確認したらうっすら緑色になっていることがわかります。最初苔かなと思いましたがビカクシダ・リドレイでしょうと!この瞬間がやっぱり嬉しいですね。直射日光の当たらない明るい窓際室内で温度は20度〜26度くらいで一定となっている。

2021年6月3日に撮影したビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養

ビカクシダ・リドレイの胞子培養開始から約20日。大分成長してきたように思えます。twitterで報告したらこの後「前葉体が出てきたら水を垂らして胞子体を待つ」とアドバイス頂いたので定期的に様子を見て栽培していこうと思います。撮影時以外は蓋は閉じており、栽培環境は胞子培養開始から変わっていません。

2021年6月16日に撮影したビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養
2021年6月16日に撮影したビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養

ビカクシダ・リドレイの胞子培養を初めて1ヶ月のようすです。たまに蓋を開けて空気の入れ替えと少し霧吹きをしてあげています。大分立体感が出てきたように思える。

2021年8月1日に撮影したビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養
2021年8月1日に撮影したビカクシダ・リドレイ(Platycerium ridleyi)の胞子培養

ビカクシダ・リドレイの胞子培養を始めてからちょうど80日。エアコンの効いた室内で大体安定して26度程度。西日が1時間ほどあたる明るい窓辺においてます。もりもりしてきました。よく見ると前葉体らしきものが出てきました?

ビカクシダの販売

楽天市場で販売中のビカクシダ

楽天市場で販売中のビカクシダです。もっと探す場合は「ビカクシダを検索(全1112件)

Yahoo!ショッピングで販売中のビカクシダ

Yahoo!ショッピングで販売中のビカクシダです。もっと探す場合は 「ビカクシダを検索(全2153件)

よろしければこちらもどうぞ

この記事を書いた人

yurupu

ゆるぷの管理人。会社員(東京)植物栽培歴は20年。栽培環境は東向きベランダ→南西向ベランダ。400鉢くらいを管理。最近はマイナーな灌木とユーフォルビアの普及種が好きです。日本ブロメリア協会(BSJ)、国際多肉植物協会(I.S.I.J.)会員。