Pelargonium trifoliolatumの紹介、栽培記録

冬型植物のPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)の育て方や栽培記録の紹介です。クリーム色のキレイな花を咲かせるらしいですがまだ自分の環境だと開花していないです…。

Pelargonium trifoliolatumの栽培記録

2019年1月24日に撮影したPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)
2019年1月24日に撮影したPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)

2018年に大木ナーサリーさんで購入。秋になると新しい葉っぱが展開されます。冬の間は寒波が来て気温がマイナスにならない限りは基本的には外で管理しています。2019年シーズンは開花せずでした。

Pelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)の葉
Pelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)の葉

小さい葉を拡大してみると細かく毛が生えていることがわかる。可愛らしい。

2020年2月6日に撮影したPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)
2020年2月6日に撮影したPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)

2020年シーズンも無事にPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)の葉がでてきました。去年、一昨年の枯れ葉を残したまま管理をしています。2020年シーズンも残念ながら開花せずでした。夏型メインで育てているとどうしても冬は水やり頻度が減ったり液肥を利用しなかったりが要因かもしれないです。

Pelargonium trifoliolatumの植え替え
2021年5月8日に撮影したPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)
2021年5月8日に撮影したPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)

2021年シーズンも開花しませんでしたが、葉が枯れた後に2018年から植え替えをしていなかったので植え替えを実施しました。昔の画像がないのですが大きくなっていると思います。

2022年11月17日に撮影したPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)
2022年11月17日に撮影したPelargonium trifoliolatum(ペラルゴニウム・トリフォリオラーツム)

2018年に購入したので5回目の冬も無事に発芽してくれました。冬型球根はこの時期一番緊張します。きちんと発芽してくれるのだろうかと。夏は雨が直接当たらない半日陰で管理をしていました。台風などでは雨が吹き込むくらいの環境です。

関連コンテンツ

ペラルゴニウムの販売

楽天市場で販売中のペラルゴニウム

楽天市場で販売中のペラルゴニウムです。もっと探す場合は「ペラルゴニウムを検索(全61件)

Yahoo!ショッピングで販売中のペラルゴニウム

Yahoo!ショッピングで販売中のペラルゴニウムです。もっと探す場合は 「ペラルゴニウムを検索(全502件)

よろしければこちらもどうぞ

この記事を書いた人

yurupu

ゆるぷの管理人。会社員(東京)植物栽培歴は20年。栽培環境は東向きベランダ→南西向ベランダ。400鉢くらいを管理。最近はマイナーな灌木とユーフォルビアの普及種が好きです。日本ブロメリア協会(BSJ)、国際多肉植物協会(I.S.I.J.)会員。