-
3Dプリンタ・3Dプリント
Creality Ender-3 S1 Plusのレビュー、カスタム紹介
Crealityから販売されている3Dプリンタでコスパが良いEnder3 S1シリーズの中で印刷サイズが大きいEnder-3 S1 Plusを大きい植木鉢を製造したくて購入したのでレビューやカスタムの紹介。大型造形3DプリントのTipsなど。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
Prusament PETG Matte Blackフィラメント レビュー
Prusamentから2022年11月下旬に新しく販売されたマットブラックのPETG Matte Blackフィラメントを輸入してみたのでレビュー -
3Dプリンタ・3Dプリント
3Dプリント鉢の可能性と未来予測(2022年版)
2020年からSSNとして3Dプリンタ製の植木鉢を製造、販売して3年目になりました。1年間色々試してみて見えてきたことやマーケットの変化などについて振り返りと考察です。SSN鉢の不具合まとめも載せています。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
Polymaker Polylite PLA-CF フィラメント レビュー
Polymakerから2022年に発売されたPolyliteシリーズのカーボンファイバー配合のPLA-CFを輸入したのでフィラメントレビュー。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
タヌキプランツさんのmoyuku potのご紹介
3Dプリントで植木鉢を作られているタヌキプランツさんのmoyuku potのご紹介 -
3Dプリンタ・3Dプリント
Prusament PC blend Carbon Fiberフィラメント レビ…
Prusamentから2021年6月に発売されたPC blend Carbon Fiber(PC-CF)フィラメントのレビュー。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
TINMORRY Carbon Fiber PLA レビュー
amazon.co.jpでも人気のTINMORRYのCarbon Fiber PLAのレビュー -
3Dプリンタ・3Dプリント
Prusament PLAフィラメント Galaxy Black レビュー
Prusa Researchのフィラメント、Prusament PLAの古くからあるGalaxy Blackというカラーのレビュー。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
Kingroon KP3SでASAフィラメントを印刷してみる
耐候性、特にUV耐性があるASAフィラメントをエンクロージャーのないKingroon KP3Sで印刷してみました。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
Polymaker Polylite PLA sparkle フィラメントレビュ…
Polymakerから2022年に発売されたPolylite PLA sparkleのフィラメントのレビューです。スパークルブルーとスパークルグリーンの2色展開ですが両方購入してみました。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
3Dプリンターの多色プリント、多色3Dプリント鉢の考察
以前から多色を使った3Dプリント鉢を作りたかったので、3Dプリンターで作るプロダクトのカラーについて色々な可能性について考察します。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
3Dプリント受皿「3studs saucer 02 Size-M(データDL版)…
3Dプリントのソーサーを作られているR3 LABOさんが、販売しているソーサーのデータが販売されていましたので購入して実際に作ってみました! -
3Dプリンタ・3Dプリント
3Dメッシュ鉢(Gyroid)を作ってみる、作り方の紹介
3Dプリンタで作られた植木鉢が多く販売されるようになりましたが、その中でも3Dプリント鉢らしさがあるGyroidを使ったメッシュ鉢。実際にメッシュ鉢を作ってみたいと思います。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
スライサーでできるテクスチャ、Fuzzy Skinを使ってみる
シンプルな腰水ができる鉢皿を作ってきましたが、モデリングではなくスライサーでできるテクスチャ、CURAのFuzzy Skinを使って3Dプリントしてみます。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
腰水ができる鉢皿ver2、微修正とスタッズデザインを施してみる
前回、シンプルな鉢皿を作りましたが実際に作ってみて細かいところの修正と、よくあるスタッズデザインを実際に施してみたいと思います。腰水ができる鉢皿のバージョン2です。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
腰水ができる鉢皿をFusion360でモデリングして3Dプリントしてみる
実際に3DCADを使って印刷用のデータを作成してKP3Sで3Dプリントをしてみます。今回作るモデルは腰水ができる鉢皿です。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
スライサーソフトの導入、KP3Sで3DBency(船)を実際に印刷してみる
自分のパソコンにあるデータから、スライサーというプリント設定ソフト「Ultimaker Cura」を使ってデータを作成して実際にKingroon KP3Sで印刷してみます。 -
3Dプリンタ・3Dプリント
Kingroon KP3Sのレビュー、組み立てから初期設定
Kingroon KP3S 3.0のレビューと組み立てからの初期設定、テストプリントまで。