[書籍]12か月栽培ナビ NEO「コーデックス」 | 紹介・感想

趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO「コーデックス」

NHKの趣味の園芸より発売されているコーデックス(塊根植物)に特化したムック本です。内容は過去に発売されていた趣味の園芸の抜粋版が多いように思いましたが、コーデックス(塊根植物)の魅力から月ごとの育て方、また株分けや植え替えなどの方法が丁寧に説明してありコーデックス(塊根植物)好きにぴったりな本だと思う。

12か月栽培ナビ NEO「コーデックス」の紹介

趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO「コーデックス」
趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO「コーデックス」

塊根植物を約100種類以上の標本株のような美しい植物を紹介した図鑑コーナー。毎月のコーデックス(塊根植物)の管理の仕方、TIPS集などがあってコーデックス初心者から、今まで長く育ている人まで楽しめる書籍だと思う。長田研さんが著者。

また月ごとに基本的な管理の仕方を夏型、春秋型、冬型と分けて、育て方の工夫や注意点などがある。最後に作業ナビとして植え替えから株分け、挿し木、種まき、接ぎ木まで丁寧に説明してある。1冊で幅広くコーデックスのことがわかる書籍。ほんのサイズもA5版で小さくて良い。

メニューはこんな感じ。

こんな人におすすめ

コーデックス(塊根植物)を育て始めた方や、まだ1年経っていない人。各月の育て方を読むと細かい管理がしれて良いと思う。図鑑コーナーは夏型から冬型まで取り上げられていて知らない種類との出会いや新しい発見などがあると思う。

何年もコーデックス(塊根植物)を育てていて、夏型から冬型までの株を持っているような人は知っている情報や、自身の経験で育てていると思うのであまり参考にならないかもしれない。趣味の園芸の毎月発行の雑誌で多肉植物特集などを買っていた人は検証はしていないが重複する部分がありそう。

私は図鑑を見てキフォステンマ・ユッタエ(Cyphostemma juttae)がかっこいいなあと。冬型はチレコドン・レティキュラツス(万物想)の大株はいつか欲しいなあ…

書籍の紹介カテゴリの関連コンテンツ

よろしければこちらもどうぞ

この記事を書いた人

yurupu

ゆるぷの管理人。会社員(東京)植物栽培歴は20年。栽培環境は東向きベランダ→南西向ベランダ。400鉢くらいを管理。最近はマイナーな灌木とユーフォルビアの普及種が好きです。日本ブロメリア協会(BSJ)、国際多肉植物協会(I.S.I.J.)会員。