ユーフォルビア・ラバティ ‘レッドリーフ’の育て方、栽培記録

マダガスカル原産の塊根系ユーフォルビア、ユーフォルビア・ラバティ ‘レッドリーフ’(Euphorbia labatii ‘RedLeaf’)の育て方や栽培記録の紹介です。

ユーフォルビア・ラバティ ‘レッドリーフ’(Euphorbia labatii ‘RedLeaf’)の栽培記録

2021年2月24日に撮影したユーフォルビア・ラバティ 'レッドリーフ'(Euphorbia labatii 'RedLeaf')
2021年2月24日に撮影したユーフォルビア・ラバティ ‘レッドリーフ’(Euphorbia labatii ‘RedLeaf’)

2020年夏に入手したユーフォルビア・ラバティ ‘レッドリーフ’(Euphorbia labatii ‘RedLeaf’)ですが冬になり落葉をして休眠しました。春前に植え替えを行いました。この画像を見ると”枯れてる”ように見えますよね…冬の間は断水で管理しています。

2021年5月21日に撮影したユーフォルビア・ラバティ 'レッドリーフ'(Euphorbia labatii 'RedLeaf')
2021年5月21日に撮影したユーフォルビア・ラバティ ‘レッドリーフ’(Euphorbia labatii ‘RedLeaf’)

2021年はLED栽培を試してみたいと思い室内のLED水槽の中に置いておきました。5月15日位に動き出して一気に葉っぱがでました。

2021年5月25日に撮影したユーフォルビア・ラバティ 'レッドリーフ'(Euphorbia labatii 'RedLeaf')
2021年5月25日に撮影したユーフォルビア・ラバティ ‘レッドリーフ’(Euphorbia labatii ‘RedLeaf’)

ユーフォルビア・ラバティ ‘レッドリーフ’(Euphorbia labatii ‘RedLeaf’)は動き出して10日後には葉っぱをいくつか展開してくれました。去年の葉っぱより若干形がいびつですがキレイな赤色の葉っぱが綺麗です。大体LED栽培環境の25度〜30度。照射時間は11時間程度。光を少し和らげる為水槽の端の方においてます。水やりは用土が乾いたら。水槽環境だと4日に1回程度の定期潅水を行っています。

関連コンテンツ

ラバティの販売

現在、楽天市場やYahoo!ショッピングでは「ラバティ」の取り扱いが無いみたいです。

よろしければこちらもどうぞ

この記事を書いた人

yurupu

ゆるぷの管理人。会社員(東京)植物栽培歴は20年。栽培環境は東向きベランダ→南西向ベランダ。400鉢くらいを管理。最近はマイナーな灌木とユーフォルビアの普及種が好きです。日本ブロメリア協会(BSJ)、国際多肉植物協会(I.S.I.J.)会員。