ユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii)の育て方、栽培記録

ユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii)の育て方、栽培記録の紹介。

ユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii)について

マダガスカル原産の塊根性ユーフォルビア。斑が入ったような美しい葉っぱが特徴です。流通しているものを見ると3色入った所謂トリカラーな個体も若干流通しているようです。

マダガスカル原産ということで寒さには弱めで冬に落葉します。落葉したら断水で管理して春に動き始めたら水やりを再開します。夏の高温期に我が家ではハダニ被害にあいやすいです。

ユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii)の栽培記録

2022年4月6日に撮影したユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii)
2022年4月6日に撮影したユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii)

春に植え替えを行いました。塊根部分がぼってりしていてかわいいです。植え替えは動き出す前に行い植え替え後は水やりをやりませんでした。

2022年6月9日に撮影したユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii)
2022年6月9日に撮影したユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii) 鉢:SSN鉢 SSN08M 75mm

暖かくなり新しい葉っぱが出てきたユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii)、3色迷彩柄の葉っぱが美しい。ユーフォルビアでトリカラーになる種類は少なく珍しいです。葉っぱが薄めでそこm名で直射日光を必要しないので半日陰の環境でも育てやすいと思います。

2023年6月20日に撮影したユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii) 鉢:SSN鉢 SSN08M 75mm
2023年6月20日に撮影したユーフォルビア・クレメルシー(Euphorbia cremersii) 鉢:SSN鉢 SSN08M 75mm

毎年春先に花を咲かせてくれるのですが、今年も花を咲かせてくれました。ハナキリン系の花でうっすら赤い花です。同じトリカラーのユーフォルビア・クレメルシー同士で交配させてみたいものですね。どのような葉っぱの模様が出るか気になります。

ユーフォルビア クレメルシーの販売

現在、楽天市場やYahoo!ショッピングでは「ユーフォルビア クレメルシー」の取り扱いが無いみたいです。

よろしければこちらもどうぞ

この記事を書いた人

yurupu

ゆるぷの管理人。会社員(東京)植物栽培歴は20年。栽培環境は東向きベランダ→南西向ベランダ。400鉢くらいを管理。最近はマイナーな灌木とユーフォルビアの普及種が好きです。日本ブロメリア協会(BSJ)、国際多肉植物協会(I.S.I.J.)会員。