植物をもっと楽しむための写真撮影Tipsや撮影機材の紹介。植物の画像加工で遊んでみたりしています。
植物写真・撮影機材
-
植物写真・撮影機材
image to 3DのCMS AIという生成AIを使ってみた
2023年はそれまで「WEB3.0」とか「仮想通貨」的なワードが賑わっていたが一気に生成AIがさらっていった年だった。まさに生成AI元年。色々と新しい技術に触れてみたいと思い、image to 3DのCMS AIというサービスで実際に3Dプリントしてみました。 -
植物写真・撮影機材
生成AIで陶芸。陶器鉢を作ってみる
ChatGPTが2022年11月にリリースされてから時代は一気にAIブームになりました。色々と進化しているのですが、お試しに陶器鉢を生成AIで作ってみました。 -
植物写真・撮影機材
お手軽画像生成AI Fooocusを使ってみる
超お手軽にStableDiffusionをWEB UIで利用できるFooocusというものを使ってみました。 -
植物写真・撮影機材
被写界深度の深い植物写真撮影Tips、深度合成を試してみた
多肉植物をメインで育てているとカメラやスマートフォンで撮影した際にピントが一部しか合っていない写真になってしまう事がある。主にマクロ撮影での被写界深度の深い画像の作り方。 -
植物写真・撮影機材
iPhoneで手軽に植物を3Dスキャンでモデル化してみる
iPhoneが指紋認識をやめて顔認識を始めた頃(iPhoneX時代)、フロントカメラにTrueDepthカメラが搭載されました。TrueDepthカメラの機能に対応した3Dスキャンアプリがあるので植物で植物の3D化を試してみました。 -
植物写真・撮影機材
アナグリフで植物を見てみよう(赤青メガネで植物3D写真を楽しむ)
ひょんなことから赤青メガネを入手したので、昔懐かしい赤青メガネで3Dに見える写真、アナグリフを自分で撮影してみました。立体の植物鑑賞、意外と良いです!そして赤青メガネがないと伝わらない記事です! アナグリフ画像とは アナグリフは、左目に赤、右目に青のフィルムを貼ったメガネを通して見ると立体的に見える画像です。国土地理院より 違う目的で入手したセットに赤青メガネがついていたので、かねてから植物を3D […] -
植物写真・撮影機材
【作例】CANON EF50mm F2.5 コンパクトマクロの紹介・レビュー
2015年頃に生産終了になってしまったCANONの昭和生まれの50mmマクロレンズ「EF50mm F2.5 コンパクトマクロ」、撮影倍率は0.5倍までだが寄っても使える標準レンズ。そしてこのEF50mm F2.5 コンパクトマクロ専用の「ライフサイズコンバーターEF」を付けるとなんと撮影倍率1.0倍まで拡張できるという。レンズの作例10枚と合わせて紹介。 -
植物写真・撮影機材
【作例】万能レンズ CANON EF24-70mm F4L IS USMの紹介・…
EF24-70mm F4L IS USMは扱いやすくコストパフォーマンスに優れたCANONの標準ズームレンズ。また特徴的なのは等倍まではいかないが0.7倍のマクロ撮影モード(約70mmで固定)機能があり、普段使いのレンズにちょっと植物撮影の利便性を追加してくれます。レンズの作例10枚と合わせて紹介。 -
植物写真・撮影機材
スマートフォンで植物を綺麗に撮影!ポートレートモードを使いこなす
植物の写真を手軽に綺麗に残す方法、最近のスマートフォンのカメラに搭載されている「ポートレートモード」を使って綺麗に植物の写真を撮影する方法の紹介です。 -
植物写真・撮影機材
フルサイズ、APS-C、スマホの画質の違い、撮り比べをしてみた
写真を画像で残すためのデジタルカメラには様々な方法、様々な種類があるが、画質に影響する因子の1つに撮像素子(記録する部分)の違いがある。 それぞれの簡単な特徴と、簡単な撮り比べをしてみました。意外と植物撮影にはスマートフォンが優秀かもしれません。 -
植物写真・撮影機材
接写な。Encephalartos lehmannii(エンセファラルトス・レー…
Macro photography of Encephalartos lehmannii. Sotetsu originated in South Africa. Beautiful bluish thin leaves are beautiful. Please enjoy it as a macro photo book. -
植物写真・撮影機材
接写な。Othonna euphorbioides(オトンナ・ユーフォルビオイデ…
Macro photography of Othonna euphorbioides. A winter-type caudex plant that grows slowly and looks like a small bonsai. After the flowers bloom, they remain like branches. The leaves are fleshy and sl […] -
植物写真・撮影機材
接写な。Pelargonium triste(ペラルゴニウム・トリステ)
Macro photography of Pelargonium Triste. Appearance that looks like a miniature pine. When the leaves are enlarged, small hairs grow. As the tree grows older, the caudex becomes larger, and the […] -
植物写真・撮影機材
夜にベランダで植物撮影!日中とは違った雰囲気の写真を楽しむ
植物を日中に楽しんで、日中の写真が多く、日中の写真をSNSで見ることが多いが、夜に撮影した写真も普段見る写真と違って面白い。夜にベランダでカメラで遊んでみました。 -
植物写真・撮影機材
植物撮影におすすめ!マクロレンズの紹介と選び方。作例と各メーカーのまとめ
レンズ交換式カメラを持っている方は、マクロレンズを一本持っていると植物の撮影から日常の利用まで様々なシーンで便利。マクロレンズの紹介と作例、各メーカーのレンズラインアップの紹介です。 -
植物写真・撮影機材
お手軽撮影ボックスで植物を撮影してみる(スマホ・一眼レフ)
安価でお手軽な撮影ボックス(簡易撮影スタジオ)が最近増えてきて購入しやすくなったので、普段は栽培環境のまま撮影しているのですが撮影ボックスを使って撮影してみました。ちょっとした撮影のTipsと合わせて紹介。 -
植物写真・撮影機材
googleレンズで植物を認識させてみた。正誤は…?
2018年11月からGoogleレンズがGoogle公式端末以外でも対応した。「Googleアシスタント」「Googleフォト」経由で利用できるとのこと。11月にGoogle Pixel3を購入してカメラアプリにGoogleレンズが搭載されているので育てている植物をGoogleレンズでチェック。 -
植物写真・撮影機材
画像加工アプリ「Prisma」で植物をアート風にして遊ぶ
2016年に流行った「Prisma」というアート風に加工できるエフェクトアプリ(iOS、Android)と植物を組み合わせて遊んでみました。